はるのーとの考える世界

ブログ閲覧ありがとうございます! このブログは、はるのーとが好き勝手に言葉を載せてるだけなので参考になど考えてる人はブラウザバック推奨です。それでも見てくれる物好きな方は是非楽しんで行って下さい!

WGP大阪対戦内容

こんにちは❗️はるのーとです

先日開催しましたWGP大阪地区に参加したのでそちらの話を今回は記事にしたいと思います。

私、はるのーとはトリオサバイバルに参加しました。使用タイトルは 冴えない彼女の育てかたです。ここ最近の大会は大体冴えカノを使ってます。まあ、先に結果を言ってしまうと5回戦落ちでした。個人成績は4-1です。

一瞬、個人成績は良さそうじゃん!って思うんですが、正直な話、全勝できると思ってました。それほど自信があるデッキだったというのもあり、相当悔しい地区でしたね。対戦したタイトルは1回戦目から シンフォギア、なのは、ラッシャイ、ダリフラひなろじ、でした。

負けた試合は1回戦目のシンフォギアです。風炎のデッキだったのですが、有利不利はあまりなく普通に連動を成功して島風互換連動を封じていたのですが、1回のターンにかなりの打点を入れられて準備が早くなってしまった所や、山を作り直し固めた所にガドフォール拳が突き刺さり3枚クラマを飛ばされ、やりたい事をする前に負けていました。敗因は間違いなく集中の2ルックを引くのが遅くなり無駄にクラマを噛んでしまった所と拳の警戒の薄さですね。

悔しいですが、相手のデッキがドラの多いデッキなのをしっかりと見極め、こうなる事も予想していかなければいけないなと学べる試合でもありました。

2回戦のなのは戦は正直、かなり序盤からこちらの動きが綺麗に決まり相手の手をしっかりと減らしていき相手がL3に上がった時にはハンド2枚になっていて、そのまま押し通して勝ちました。やはりL1連動の強さは冴えを使い続けてる1番の理由といっても過言ではないくらいです。

3回戦サンシャイン戦

これは、間違いなく1番接戦の試合だったと思います。こちらも扉連動を封じながら山を作り高打点を喰らわない立ち回りを考え、相手の嫌がる打点の作り方を控えとストックの把握、2ルックの乱用を活かし考え、戦い、最終盤面のミチルバーンのダメの先を見越して、3-6で勝利しました。この試合での勝因は間違いなく打点の作り方ですね、面によってはL1連動のフロントアタック時のバウンスを止めて2ルック回収よりも相手の面を開けさせてダイレクトに持ち込んだりや、その逆で打点を抑えるためにバウンスしたりなど細かい所での調整が最終的に勝ちに繋がったのだろうと思いました。

打点の調整によってはストックの量も増えるので光景等のストックに干渉するものがないデッキには強い立ち回りになります。

4回戦目のダリフラ戦は間違いなく相手の連動を封じた事で手が無くなり初風互換による扉のメタでかなり有利に立ち回れての勝利なので連動や落ちるカードから判断して確実に勝たないといけない対面だろうと思い対戦しました。

5回戦目のひなろじ戦は冴えカノの有利対面でこちらもかなり練習したタイトルなのでイベントや回収の基準などもひなろじ用の立ち回りやそれに伴う打点の進め方などが上手くきまり

最終的に相手の方がサレンダーみたいな形を言ってたので、公式に則りこちらでしっかりと最後までやらせていただき、完璧な勝利をしました。

以上5回戦がWGP大阪での対戦内容になります。レシピ等は場合によって掲載しようかと思います。中身の薄い解説になり申し訳ございません。冴えについての記事は詳しくあげる予定なので、今回は大阪地区での対戦内容のみとさせていただきます!

最後までご覧いただきありがとうございました。